2025年05月07日

【見学会 相談会 開催中】中学3年生・高校生

【見学会 相談会 開催中】中学3年生・高校生 見学相談会を随時開催中です。ご希望の日時をお知らせください。

中学生の方
・中学校を通じてお申し込みください。
高校生の方
・直接お申し込みください。お電話もしくはお問合せページからお願いします。


2025年05月07日

進学ガイダンス

進学ガイダンス

 2025年5月7日(水)に可児市福祉センターで開催された進学ガイダンスに参加しました。進学ガイダンスは、東海地区の大学や短大、専門学校の入試広報担当の方々が一同に集まり、個別ブースにて学校案内や入試の説明を聞くことができます。

 今回は主に進学を希望する2,3年生の生徒が多く参加しました。進学先を具体的に考えている生徒はピンポイントで希望する学校の話を、まだ進路のことがぼんやりとしたイメージの生徒は多様な学校の話を聞いて、自身の進路の参考としました。

進学ガイダンス

明誠義塾高等学院 中京高等学校通信制課程サポート校 
【岐阜 通信制高校 サポート校】
〒509-0201 岐阜県可児市川合2749-56

明誠義塾高等学院は、岐阜県可児市にある通信制高校サポート校です。
中京高校通信制課程と提携しており、同校の卒業資格を得ることが出来ます。
自由登校制度と個別的な学習、新しい出会いを求める体感活動。
「自分のペースで自分らしい高校生活が送りたい」。
心が「ほっ」とする安心できる居場所で、好きなこと、やりたいことを見つけます。
可児市、美濃加茂市、御嵩町、坂祝町、富加町、川辺町、八百津町、白川町、関市、下呂市から生徒が通学しています。


2025年05月01日

クッキングクラブ in Golden Week

クッキングクラブ in Golden Week  2025年5月1日(木)に今年度初のクッキングクラブを開催しました!今回のメニューはチキンカレー、春雨サラダ、焼きチョコでした。昨年から参加している2,3年生は、慣れた手つきで調理を進め、初めて参加する1年生に声をかけるなど、微笑ましい姿が印象的でした。
 春も後半に入り、日中は暖かな陽気が続き、少し暑く感じられる日も多くなってきました。移りゆく季節の中で、仲間と同じ時間を過ごしていると、いつの間にか新しい季節が訪れてきますね。
 

クッキングクラブ in Golden Week

クッキングクラブ in Golden Week

クッキングクラブ in Golden Week

クッキングクラブ in Golden Week

クッキングクラブ in Golden Week

クッキングクラブ in Golden Week

クッキングクラブ in Golden Week

クッキングクラブ in Golden Week 明誠義塾高等学院 中京高等学校通信制課程サポート校 
【岐阜 通信制高校 サポート校】
〒509-0201 岐阜県可児市川合2749-56

明誠義塾高等学院は、岐阜県可児市にある通信制高校サポート校です。
中京高校通信制課程と提携しており、同校の卒業資格を得ることが出来ます。
自由登校制度と個別的な学習、新しい出会いを求める体感活動。
「自分のペースで自分らしい高校生活が送りたい」。
心が「ほっ」とする安心できる居場所で、好きなこと、やりたいことを見つけます。
可児市、美濃加茂市、御嵩町、坂祝町、富加町、川辺町、八百津町、白川町、関市、下呂市から生徒が通学しています。


2025年04月28日

eスポーツ体験会

eスポーツ体験会  2025年4月25日(金),28日(月)に、1年生向けのeスポーツ体験会を開催しました。今年度から新しい場所に移り、新たなeスポーツ活動がスタートしました。今回は体験会ということで、2年生の先輩たちが、初めてeスポーツを体験する1年生に対して丁寧にレクチャーしてくれました。家で本格的にプレイしている生徒もいれば、今回が初めてのeスポーツ体験となる生徒もいて、さまざまでしたが、2年生の先輩たちがしっかりとサポートしてくれました(専属コーチはオンラインで参加しました)。

 明誠義塾のeスポーツ活動は、大会出場や勝利を目指すことよりも、「仲間と共に同じ時間を過ごすこと。共同の目標や取り組みを通じてコミュニケーションを図り、eスポーツを通して判断力、瞬発力、向上意欲、問題発見力、チームワークを育むこと」を大切にしながら活動しています。

eスポーツ体験会

eスポーツ体験会

eスポーツ体験会

eスポーツ体験会

eスポーツ体験会

明誠義塾高等学院 中京高等学校通信制課程サポート校 
【岐阜 通信制高校 サポート校】
〒509-0201 岐阜県可児市川合2749-56

明誠義塾高等学院は、岐阜県可児市にある通信制高校サポート校です。
中京高校通信制課程と提携しており、同校の卒業資格を得ることが出来ます。
自由登校制度と個別的な学習、新しい出会いを求める体感活動。
「自分のペースで自分らしい高校生活が送りたい」。
心が「ほっ」とする安心できる居場所で、好きなこと、やりたいことを見つけます。
可児市、美濃加茂市、御嵩町、坂祝町、富加町、川辺町、八百津町、白川町、関市、下呂市から生徒が通学しています。


2025年04月22日

スマホ安全教室

スマホ安全教室  2025年4月22日(火)に1年生を対象としたスマホ安全教室(NTTドコモ様)をオンラインで実施しました。
 スマートフォンは多彩な機能が備わった利便性で私たちの生活を豊かにしてくれています。その反面、一歩間違えばトラブルや犯罪などに巻き込まれてしまう危険性も伴っています。危険やトラブルを未然に防ぐために正しい知識や使い方を理解し、自分にも起こり得る身近なこととしてルールやマナー、その対処法などを学びました。
 ワークでは自分の考えをまとめたり、同級生と活発に意見を交わす姿が印象的でした。

スマホ安全教室

スマホ安全教室

スマホ安全教室

明誠義塾高等学院 中京高等学校通信制課程サポート校 
【岐阜 通信制高校 サポート校】
〒509-0201 岐阜県可児市川合2749-56

明誠義塾高等学院は、岐阜県可児市にある通信制高校サポート校です。
中京高校通信制課程と提携しており、同校の卒業資格を得ることが出来ます。
自由登校制度と個別的な学習、新しい出会いを求める体感活動。
「自分のペースで自分らしい高校生活が送りたい」。
心が「ほっ」とする安心できる居場所で、好きなこと、やりたいことを見つけます。
可児市、美濃加茂市、御嵩町、坂祝町、富加町、川辺町、八百津町、白川町、関市、下呂市から生徒が通学しています。


2025年04月08日

令和7年度 新入生の集い

令和7年度 新入生の集い  2025年4月8日(火)に令和7年度「新入生の集い」を開催しました。今年も桜の開花は少し遅く、満開の花を咲かせた桜が皆さんを歓迎してくれていました。
 一年間のスライドムービー、在校生によるクラブ紹介、バンド&ハンドベル演奏、司会や案内など式のほとんどを2,3年生の生徒たちが担当してくれました。明誠ならではの柔らかい雰囲気の中で新年度のスタートを迎えました。

勇気を出して一歩を踏み出した皆さんを応援します!

 新入生の皆さん、明誠義塾へようこそ!
 まず最初に、ここに入学しようと決意し、一歩を踏み出した皆さんを、全職員でサポートしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。
 さて、皆さんの中には「自分ではどうしようもない状況の中で、大きな不安を抱いたり居場所を失ったりしながらも、何とか光を」という思いで、ここにようやく たどり着いたという方も多いことでしょう。
 そんな中、「今の自分を変えたい」「一歩を踏み出したい」という思いから、勇気を出して、ここ明誠義塾で一歩を踏み出すことを決意してくれました。

 ここを「心の居場所」として「ほっ」とできる居心地のよい場所としながら「自分の好きなこと、やりたかったこと」を見つけ、そして、知らないうちに自分の心の中にしまい込んでいた「自分のよさ」や「自分の強み」をゆっくり楽しみながら引き出していってください。

 今、明誠にいる先輩たちも、人ひとり違いはありますが、少しずつ挑戦をしています。皆さんも『 将来、社会の中で自分らしい生きがいをもてる居場所を探し出せるよう 』
 また、『今の自分より幸せと感じるためのステージへ一歩ずつ踏み出す勇気をもてるよう』私たちと一緒にやっていきましょう!

 皆さんが卒業するときには、高等学校卒業という資格を得るとともに、プラスαの挑戦によって、将来の自分につなげていけることを願っています。プラスαの挑戦について、職員もどんどん支援していきたいと思っています。自立への一歩を踏み出した皆さんを全力でサポートしたいと思います。

明誠義塾高等学院
学院長 中島 裕典

令和7年度 新入生の集い

令和7年度 新入生の集い

令和7年度 新入生の集い

令和7年度 新入生の集い

令和7年度 新入生の集い

令和7年度 新入生の集い

令和7年度 新入生の集い

令和7年度 新入生の集い


明誠義塾高等学院 中京高等学校通信制課程サポート校 
【岐阜 通信制高校 サポート校】
〒509-0201 岐阜県可児市川合2749-56

明誠義塾高等学院は、岐阜県可児市にある通信制高校サポート校です。
中京高校通信制課程と提携しており、同校の卒業資格を得ることが出来ます。
自由登校制度と個別的な学習、新しい出会いを求める体感活動。
「自分のペースで自分らしい高校生活が送りたい」。
心が「ほっ」とする安心できる居場所で、好きなこと、やりたいことを見つけます。
可児市、美濃加茂市、御嵩町、坂祝町、富加町、川辺町、八百津町、白川町、関市、下呂市から生徒が通学しています。


2025年04月04日

新入生オリエンテーション登校

新入生オリエンテーション登校  新年度の4月第一週目に「新入生オリエンテーション登校」を開催しました。「新入生の集い(入学式)」を前に、少しでも学校に馴れてもらうための一週間です。ボードゲームや音楽体験、アクセサリー作成、軽スポーツなどを通じて同級生や先生たちと交流しました。アクセサリー作りでは在校生も手伝ってくれてました。
 来週から前期がスタートします。決して焦ることなく、自分のペースを大切にしながらぼちぼちとやっていきましょう!!

新入生オリエンテーション登校

新入生オリエンテーション登校

新入生オリエンテーション登校

新入生オリエンテーション登校

新入生オリエンテーション登校

新入生オリエンテーション登校

新入生オリエンテーション登校

新入生オリエンテーション登校 明誠義塾高等学院 中京高等学校通信制課程サポート校 
【岐阜 通信制高校 サポート校】
〒509-0201 岐阜県可児市川合2749-56

明誠義塾高等学院は、岐阜県可児市にある通信制高校サポート校です。
中京高校通信制課程と提携しており、同校の卒業資格を得ることが出来ます。
自由登校制度と個別的な学習、新しい出会いを求める体感活動。
「自分のペースで自分らしい高校生活が送りたい」。
心が「ほっ」とする安心できる居場所で、好きなこと、やりたいことを見つけます。
可児市、美濃加茂市、御嵩町、坂祝町、富加町、川辺町、八百津町、白川町、関市、下呂市から生徒が通学しています。


2025年03月14日

令和6年度 卒業証書授与式

令和6年度 卒業証書授与式  三年前の皆さんにとって、明誠義塾は大きな不安と小さな希望を持ってたどり着いた場所ではなかったでしょうか。今度は大きな希望と、それでも小さな不安な気持ちを抱きながらの卒業です。

 しかし、今の皆さんは入学時とは明らかに違います。明誠義塾を「心の居場所」としながら、人との比較ではなく自分の意志で自分らしい幸せと感じる居場所(社会)との繋がりを見出したからです。
 今の社会は、皆さんのように自分に正直に生きようとする人にとって、とても生きづらい「冬の時代」を迎えています。でも、皆さんは気づかないうちに、「冬の時代」をうまく過ごしていく術を身に付けたのではないでしょうか。
 
 だからこそ今度は、この「冬には冬だけにある楽しさ」を味わいながら、無理せずぼちぼちと過ごしていってください。皆さんだからこそできる強みなのです。

 最後に、卒業しても明誠義塾は皆さんの居場所です。私たちにとって大切な仲間だからです。

2025年3月14日

明誠義塾高等学院
職員一同

 

令和6年度 卒業証書授与式

令和6年度 卒業証書授与式

令和6年度 卒業証書授与式

令和6年度 卒業証書授与式

令和6年度 卒業証書授与式

令和6年度 卒業証書授与式

令和6年度 卒業証書授与式

明誠義塾高等学院 中京高等学校通信制課程サポート校 
【岐阜 通信制高校 サポート校】
〒509-0201 岐阜県可児市川合2749-56

明誠義塾高等学院は、岐阜県可児市にある通信制高校サポート校です。
中京高校通信制課程と提携しており、同校の卒業資格を得ることが出来ます。
自由登校制度と個別的な学習、新しい出会いを求める体感活動。
「自分のペースで自分らしい高校生活が送りたい」。
心が「ほっ」とする安心できる居場所で、好きなこと、やりたいことを見つけます。
可児市、美濃加茂市、御嵩町、坂祝町、富加町、川辺町、八百津町、白川町、関市、下呂市から生徒が通学しています。


2025年02月28日

ぎふ清流里山公園

ぎふ清流里山公園  定期試験と三者懇談を終え、年度内の行事が一段落しました。少し余裕のあるこの時期に、美濃加茂市のぎふ清流里山公園に遊びに行ってきました。

 ゆるやかな坂道の園内を、途中の駄菓子屋でお菓子を買ったり茶屋で五平餅を食べたりしながら散策し、午後からはモルック大会で盛り上がりました。

 寒さが衰え始め、少し暖かさを感じる気候の中、ゆったりとした一日を過ごすことができました。

ぎふ清流里山公園

ぎふ清流里山公園

ぎふ清流里山公園

ぎふ清流里山公園

ぎふ清流里山公園

ぎふ清流里山公園

ぎふ清流里山公園

ぎふ清流里山公園 明誠義塾高等学院 中京高等学校通信制課程サポート校 
【岐阜 通信制高校 サポート校】
〒509-0201 岐阜県可児市川合2749-56

明誠義塾高等学院は、岐阜県可児市にある通信制高校サポート校です。
中京高校通信制課程と提携しており、同校の卒業資格を得ることが出来ます。
自由登校制度と個別的な学習、新しい出会いを求める体感活動。
「自分のペースで自分らしい高校生活が送りたい」。
心が「ほっ」とする安心できる居場所で、好きなこと、やりたいことを見つけます。
可児市、美濃加茂市、御嵩町、坂祝町、富加町、川辺町、八百津町、白川町、関市、下呂市から生徒が通学しています。


2025年02月03日

令和6年度・可児の企業魅力発見フェア

令和6年度・可児の企業魅力発見フェア

 2025年1月31日(金)に可児市文化創造センターala(アーラ)にて開催された「可児の企業魅力発見フェア」に参加しました。
 本催しは可児市産業振興課が主催の企業展で、地域の若い世代の人たちに地元企業の魅力を伝えることを目的としています。可児市内の企業64社と可茂地区内の高校2年生約600名、明誠義塾からも30名の生徒が参加しました。

 製造業やサービス業、さらには初めて見聞きする仕事など各ブースで企業の方々からの話を熱心に聞く生徒たちの姿が印象的でした。
 さらには、明誠義塾を運営する株式会社サーバントも出展しており、障害福祉や子どもに関わる仕事に関心のある高校生が多く訪れてくれました。放課後等デイサービスを中心とした障害福祉事業について、さらにはホースセラピーや就労支援事業などについてお話をさせていただきました。

 可児市役所の皆様、関連企業の皆様、ブースに訪れてくださった高校生の皆さん、ありがとうございました。

令和6年度・可児の企業魅力発見フェア

令和6年度・可児の企業魅力発見フェア

令和6年度・可児の企業魅力発見フェア

令和6年度・可児の企業魅力発見フェア

令和6年度・可児の企業魅力発見フェア

令和6年度・可児の企業魅力発見フェア

明誠義塾高等学院 中京高等学校通信制課程サポート校 
【岐阜 通信制高校 サポート校】
〒509-0201 岐阜県可児市川合2749-56

明誠義塾高等学院は、岐阜県可児市にある通信制高校サポート校です。
中京高校通信制課程と提携しており、同校の卒業資格を得ることが出来ます。
自由登校制度と個別的な学習、新しい出会いを求める体感活動。
「自分のペースで自分らしい高校生活が送りたい」。
心が「ほっ」とする安心できる居場所で、好きなこと、やりたいことを見つけます。
可児市、美濃加茂市、御嵩町、坂祝町、富加町、川辺町、八百津町、白川町、関市、下呂市から生徒が通学しています。



明誠義塾高等学院は、岐阜県可児市にある通信制高校サポート校です。中京高校通信制課程と提携しており、同校の卒業資格を得ることが出来ます。
自由登校制度と個別的な学習、新しい出会いを求める体感活動。「自分のペースで自分らしい高校生活が送りたい」。心が「ほっ」とする安心できる居場所で、好きなこと、やりたいことを見つけます。

美濃太田駅と可児駅へのスクールバスを運行しています。
可児市、美濃加茂市、御嵩町、坂祝町、富加町、川辺町、八百津町、白川町、関市、下呂市から生徒が通学しています。

明誠義塾高等学院 中京高等学校通信制課程サポート校 
https://www.meisei-gijyuku.net/
【岐阜 通信制高校 サポート校】
〒509-0201 岐阜県可児市川合2749-56
TEL:0574-66-1212



カレンダー
«   2025年05月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最新の記事

月別の日記一覧

  • RSS
  • RSSとは



タグ一覧


このページのトップへ

©2020Meisei Gijyuku Koutou Gakuin. All Rights Reserved.